cwnicol programming

プログラミング関連の投稿をすこしだけ

c言語 モジュール分割

cのプログラムはファイルを分けてモジュール分割可能。

ヘッダーファイルは設計図で、Cファイルは実装だ。

ヘッダーファイルには他モジュールが知る必要がことだけを書く。

公開関数のプロトタイプと、それの戻り値、引数で関係してくる

マクロ、列挙体、構造体。

 

ヘッダーファイルを読めば、プログラムの概略は把握しやすい。

なので、ヘッダーファイルはコメント多く丁寧に記述すること。

 

ファイルを一構成要素とした、モジュール構成図、シーケンス図が

設計書に記述される内容だ。

シーケンス図内では各モジュールの公開関数だけでなく、

各モジュール内の主要な非公開関数も記述するとベター。

 

ここまでに出てきた、モジュール構成図、シーケンス図(これは

ストーリー毎に存在)、ヘッダーファイルを見れば、プログラムの

全てを知らなくても、概要レベルで一度全体を把握できる。

(もちろん、関数で実装している機能の詳細は別途必要だけれども)

 

そんなこんなでモジュール分割することによる利点をまるで把握

できていなかったのでメモ書き。

 

追記:

そもそもある程度の大きさのプログラムを作るときは、はじめに

どのようなモジュールを作ってとか考えて、データ構造と関数を

割り振っていくんだろう。