cwnicol programming

プログラミング関連の投稿をすこしだけ

Visual Studio 現在行の背景色 変更方法

現在行の背景色は以下で設定可能。

[ツール]-[オプション]-[フォントおよび色]で
[表示項目]で"現在の行を強調表示する(アクティブ)"を選んで、[背景色]を変更

 

[確認済みver]

Visual Studio 2015

Visual Studio Community 2015

 

googleで検索して上の方に出てくる、何かのプラグインを入れないと

できないと思ってたけど、標準機能でできた。

Visual Studio Community キーバインド コードリーディング時

Visual Studio Community のキーバインドを以下のようにテスト割り当て中  

No 意味 元のキー 割り当て先 使用目的
1 編集,定義に移動 F12 Ctrl+^ 定義を見たい
2 編集,検索 Ctrl+F Ctrl+[ 単語をハイライトしたい
3 編集,次を検索 無し? Ctrl+] ハイライト単語の順繰り
4 呼び出し階層の表示 無し? Ctrl+¥ 呼び出し関数に移動(*1)

(*1)呼び出し階層タブでさらに呼び出し先内から、呼び出し元を選択し、呼び出し階層タブ内右の呼び出しサイトで、呼び出し行を特定。

これにすると、元から割当たっている「表示,戻る(Ctrl+-)」と合わせて、全て、左手ポジション移動なしで入力可能。No.2を設定する時は、既に割当たっている「編集,かっこに移動」を削除しないとダメっぽい。

※[ツール]-[オプション]-[環境]-[キーボード]で設定可能

エクセルで課題一覧

エクセルで課題一覧を作る場合には「サマリー・運用方法」シートを作成して、

以下があるといいかも。

 

○運用方法

・ステータス種別は、open, close, 保留。

 open…課題を記入したらとりあえずこれにする。

 close…課題が解決したらこれにする。

 保留…とりあえず課題を書いてみたんだが、諸々の理由で

    どうやら解決がするのが先になりそうなときはこれにする。

・課題を解決したら速やかに解決方法を記入し、ステータスをcloseにする。旨を明記

 

○サマリー

メンバー×ステータス種別の表を作成して、各メンバーごとに

どのステータスの課題がいくつあるかを見える化する。

パイチャートを適宜使ってもいいかもしれない。

課題一覧の更新は後回しにされがち。後であの課題どうなっていたっけと思い出すのも大変。

C言語で継承(オーバーロード(=多態性)なし)

f:id:katetyan:20160611211235p:plain

↑ソース関連図

 

犬(dog)クラスで動物(Animal)クラスを継承している。

ポイントは以下。

・サブクラス宣言では一番上のメンバにスーパークラスを宣言する(dog.c, 6行目)

スーパークラスのヘッダをAnimal.h, AnimalP.hとしてカプセル性を保持する

スーパークラスのメソッドを呼び出す際はキャストする(main.c, 9-10行目)

 

c keisho

C言語でカプセル化

 Cでは不完全なカプセル化になる(メンバにアクセスできてしまうという意味で)と思っていたけど、ソース側に構造体を定義すれば完全なカプセル化を実現できる模様

 

c capcel

大量の変更履歴がソース上にあるような資産を扱うとき

大量の変更履歴がソース上にあるような資産を扱うときには、

コメントの背景色をグレー等にしてみると、意外に見やすいかも。

(Visual Studio 2015なら[ツール]-[オプション]-[フォントおよび色]で

[表示項目]で"コメント"を選んで、[背景色]を変更)

ブラウザで見る用語集をエクセルマクロで出力(その2)

cwnicol.hatenablog.com

 

上記で作成した用語集で、以下課題に対応した。

・ソース汚い。要リファクタリング

 →適当に整理

・ファイル文字コード問題。VBAで出力するとSHIFT-JISになってしまう。ADODBを使ってutf-8出力か

 →utf-8BOMありで出力するように。BOMありでも

  chromeでは表示されたのでとりあえずこれで。
・部分的に重複する単語があるとバグる
 (例:カブトムシ、ムシ)
 →キーワードリンクは最長一致する単語で張るようにした。

  上記例では、カブトムシの説明内で「ムシ」について説明されることを期待。

 

 

f:id:katetyan:20160529120550p:plain

シート内上部の「HTML出力」ボタン押下で、htmlが出力される。

 

[使い方]

1.下記2ファイルをローカルの同一フォルダにダウンロード

2.用語集エクセルファイル内「用語集」シートに用語を定義。

3.「用語集」シート上部の「HTML出力」ボタン押下

4.用語集.htmlファイルをブラウザで開く

 

 

ダウンロードできない環境に備えて、、

マクロソース:Module1v2.bas · GitHub